ブラック企業に関わる人々へ役に立つ情報を発信していきます。

ブラック企業に転職してみた。

転職

中小企業への就職で後悔しないためにガチで知っておいてほしい事

更新日:

中小企業への就職で後悔しないためにガチで知っておいてほしい事

中小企業への就職で後悔しないためにガチで知っておいてほしい事

お疲れ様です。

ブラ男です。

日々テレアポしながら請求書作っています(まじです)

 

 

日本で一番多い企業、中小企業。

ブラック企業のほとんどを占める中小企業。

転職や新卒の就職活動で直面する大手か中小か問題。

この記事では中小企業への転職で後悔しないために。

ブラック企業侍こと私ブラ男が中小企業の現実をご紹介。

 

 

ベンチャー企業って言葉が流行りだしてからでしょうか。

中小企業が注目される機会が多くなってきたような気がします。

今では、なんですか、大手企業志向崩壊っていうじゃない。

まじですか?みんなそんなに中小企業いきたいの?

 

唐突ですが、よくある下記の求人は警戒したほうがいいよ。(ほぼウソだよ)

 

 

  • ベンチャー企業で成長しよ♪
  • 若手でも経験積める!
  • 仕事も成長も自分次第!責任の裁量大きい♪
  • やったらやっただけ給料アップ!
  • 組織のしがらみがない!ジユー!

 

 

大手企業でも成長できるし経験積める。

中小企業もかなり組織のしがらみあるよ。(人が集まればどこでもある・・・。)

給料アップ?ハハッ。

 

 

この記事では、下記のような方に向けて書かれています。

 

こういった方に読んでほしい

  • 中小企業への転職を考えているが実際どうなの?
  • 中小企業へ就職して後悔、失敗したくない!

 

 

たしかに働きやすいかもしれない中小企業。

人数が少ない分、攻略しちゃうと自由な時間が多いかも。

でも、誤解してはいけない。

闇しかないよ。

世の中の中小企業の社長。

怒らないでね。(怒るってことは図星なのかな・・・。)

この記事は転職活動中の方が最高の就職ライフを送る一助になる事を祈り、書かれています。

ではさっそくいくね。

 

 

中小企業への就職で気になる条件面を話そう

中小企業への就職で気になる条件面を話そう

さて。

就職するにあたってみんな気になるのはコレ。

中小企業での「条件面」ってどうなの?ってことだよね。

結論いっちゃうと。

中小企業で絶対的に言えるコト。

シンプルに嗚咽を漏らしながら下記。

 

 

  • ほとんどが自分次第だってコト。
  • 全体的に余裕ないよ。

 

 

マジであらゆる面で余裕がない。

四六時中怒っている上司とか結構いるよ。

一週間のスタートである月曜日に朝から毎回声を張り上げて怒っている人とか。

(マジでよくやるよ。そんなに怒って何になるんだろうね。)

 

 

あとは、自分次第ってこと。

基本的に裁量はないけど、工夫はできる。

成果物を納品するにあたって、プロセスが決められていない事が多いからね。

 

本項目では、下記が書かれているよ。

 

  • 中小企業って休めるの?
  • ちゃんとお金もらえるの?
  • 早く帰れるの?

 

 

では、絶望しながらひとつずついこうか。

 

 

中小企業での有給休暇の現実

中小企業での有給休暇の現実

有給休暇の取得が義務化されたね。

中小企業はちゃんと休めるの?って気になるトコロ。

中小企業での有給休暇の現実、下記。(期待と違っても怒らないでね。)

 

 

休める。(ワンオペはほぼ無理)

 

 

意外?中小企業でも休めるよ。

担当業務を何名で行うのかは事前に面接で聞いておくと後悔しないかもしれません。

ワンオペはまじ未来ない。

(僕はワンオペでも休みます。むり。)

 

 

中小企業でも休めますが皆大好き(?)但し!があります。

絶望の下記。

 

 

  • 上司は不機嫌になる
  • 間違いなく評価は下がる
  • 休むために色々と捨てる覚悟が必要

 

 

有給休暇そのものを否定してくる会社って、弁護士召喚で一発アウトだから、どうしても気に入らなかったら今のご時世訴えた方が早いかもしれません。

転職した方が早そうですが。

 

休暇そのものに口を出してくるというよりかは、休暇をとるにあたって風当たりが強くなるって認識が合っているかも。

改めて文字に起こすと結構最低ですね。

ブラック企業ホイホイだと思うけど、休暇をとるって言った時に下記を言われたらまじで転職した方がいいよ。

 

 

「休み中の仕事どうすんの?」

「休暇中の仕事どう思ってんの?」

「みんなに迷惑かけてんだから謝れよ」

 

中小企業では、休むにあたって覚悟が必要である。

評価は捨てた方がいい。

あと、部下に休め!って言ってくれる上司(一輪の花の意)がいたら、出勤中はマジで助けてあげて。

 

 

給料がみるみる減っていく中小企業

給料がみるみる減っていく中小企業

お次は給与面。

内定時に意外と高額提示されていませんか?

中小でもとってもいい企業は山ほどあると思うのですが、現実は下記。

 

 

お給料はかなり下がりやすい。

 

 

待遇の良い中小企業は世の中でもけっこうあると思うけど。

悲しきかな。

体験談としては下記。

 

 

年収は提示額のマイナス100万円あたりが現実的。

 

 

とりあえず人材を囲っておこうみたいな思惑が多い中小企業。

年俸制だろうか法律違反だろうが、平気でガンガン下げてくるよ。

 

 

  • 上司に意見したら年収ダウン
  • 成果出せなかったら即ダウン
  • 早く帰ったらお金もらえない中小企業
  • そもそも入社当年にお金出せないケースもある
  • 上司がムカついたら年収ダウン

 

 

上記はデフォルトです。

これ、なんでかっていうと、中小企業では「人事部」が存在しないケースがほとんどだから。

人事部があれば、上司がムチャしちゃうと人事部から更迭(島流しの意)くらう可能性があるから上司が慎重なんだよね。

(人事部と上司が結託している場合はそれ人事部やない、ドブラックや)

 

中小企業もといブラック企業では、上司が人事も兼ねているからムチャばかり。

後悔しないように中小企業内の組織図を知っておくのは結構重要。

 

中小企業のデメリットのひとつである給与ダウン。

これを防ぐだけで離職率止まりそうな気がするけど・・・。

それがわからないから中小企業なわけで。

中小企業に転職を検討している方は何故その企業が中小企業なのかをしっかり把握しておいた方が後悔しないですむよ!

(大抵は人辞めすぎわろた)

 

 

中小企業での勤務状況の現実

中小企業での勤務状況の現実

中小企業は早く帰れるのかってスゴク気になりますよね。

っていうか、大手企業に勤務していた方は一番気になっている事かも。

大手企業からの転職で年収ダウンして勤務時間増大なんて後悔しまくりですよね。

僕の体験としては下記。

 

  • 体調壊す限界まで働く事が出来る
  • 定時退社可能

 

かなり矛盾しているかもしれませんが・・・・。

自分次第ってコト。

また、定時退社をしていると、休暇取得と一緒でやはり上司が不機嫌になる事が多いです。

そこを気にしなければ定時退社も全然問題なく可能。(毎日はむりかも。ごめん。)

 

 

とにかく残業しろと言ってくるのが中小企業。

中小企業でブラックな上司は定時退社を止めるために定時間際に下記を行ってくるよ。

 

 

  • どうでもいい仕事を依頼してくる。
  • 今日中の指示が増える
  • 上司が必ず見張っている
  • 修正がとまらない

 

 

上記はブラック企業ホイホイです。

中小企業への転職が失敗か成功かなんて、入社してからじゃないとわからない事の方が多い。

中小企業のブラック企業率が本当に高いと思うから、確かめる意味でも入社後に定時退社しまくってみると良いかもしれない。

長時間労働が強制されるような職場は辞めた方がいいです。

 

絶対に帰れないんでしょ?中小企業って。

 

みたいなコトよく言われますが、自分で業務コントロールできれば意外と早く帰れます。

 

上司からのアレどうなってる?を予測して先回りして全部報告していれば確実に帰れます。

 

半ばエスパー。

でも上司の求める事を先回りして報告するのは結構大事な事だったりする。

やるべきこと全部行って尚仕事振ってくる上司がいたら。

間違いなくブラック企業です。(上司が頭下げてきたら少しだけ手伝ってあげようよ。)

 

ちなみに、業務の目標設定は形骸化している事が非常に多いです。

 

 

中小企業のデメリットでよくある社員のレベルが低いってホント?

中小企業のデメリットでよくある社員のレベルが低いってホント?

中小企業への転職のデメリットやリスクとしてよく挙げられますよね。

働く人のレベルが大手企業に比べると低いって。

現実はどうなんでしょうか。

中小企業への転職、成功させたいですよね。

予め知っておいてほしい。

働く人のレベルが高い、低いって抽象的過ぎるから僕はあまり表現としては好きではないんですが、働く人の特徴とは。

仏のような暖かいまなざしで、中小企業社員の特徴は下記です。

 

 

  • スキルが偏っている場合が多い
  • 経営者をディスっている社員の割合が多い。
  • 管理者は大手企業よりもかなり目線が低い。

 

 

中小企業への転職で後悔してほしくない一心で上記なのですが、別に批判しているワケではないです。

 

「要約」や「業務設計」するような上司はあまりいないかもしれません。

長時間労働が横行する所以かもしれないね。

 

大手企業であれば、協力会社に依頼するってどの部署でもあるので、イヤでも設計しなければいけないのですが。

 

中小企業はけっこう依頼される側だから、目線保持がなかなか難しいのかも。

会話すると何を言っているのかわからない上司がいる割合も高いです。

自分で中小企業にいるのに経営者をひたすらディスっている社員も中小企業あるあるですが、絶対に引き込まれない方がいいですね。

反面教師。

 

 

でもご安心を。

下記のような人材が必ず中小企業に1割程度います。

 

ソルジャー的な人材。

 

ガンガン仕事効率化してくるし、周囲には作業レベルにまで落として仕事を振って。

自分は長時間労働してどんどん経験積んで。

周囲にハッキリ言うから結構干され気味なんだけどそれでも尚社会にアウトプットし続ける人材。

まるで社会と中小企業をつなぐ通訳的存在です。

 

一緒に働けるとしたら、絶対に成長できるから色々吸収した方がいいと思う。

ストレスを感じる器官がぶっ壊れてるんじゃないかって思うほど淡々としているから初見驚くかもしれませんが、話してみると意外と人間味があるのでご安心を。

 

 

なんでこんな人材がと驚くようなスキルを持っている人材がいるのも中小企業の社員の特徴。

一芸に秀ですぎているような社員もいるよ。

仕事に困った時は頼りにした方がいい存在。

最適解を出すのが早すぎる人とかは早々に転職してしまうのでみっちり仕事教わった方がいいよ絶対。

 

 

中小企業の社員ってレベルが低いってホント?

管理者の目線は間違いなく低い。根性論好き。

 

 

これを知らないと100%中小企業への転職、失敗するよ

これを知らないと100%中小企業への転職、失敗するよ

中小企業へ入社するにあたって、絶対に知らないといけない事がある。

入社した直後からの初動が勝負。

事前に知れた貴方、ワクワクの下記です。

 

 

マニュアルがほぼない。

 

 

マニュアル化している組織に入社できたらそこは隠れホワイトだと思う。

(面接で聞いてもウソつく企業多すぎわろた)

 

仕事って教わらないとできませんよね?

経験者でも判断に迷う事あるよ。

マニュアルがほぼない時、どうすればいいのか。

涙目で次項。

 

 

業務構築をイチからせねばならない

業務構築をイチからせねばならない

常に新規事業状態。

マニュアルがないから、業務構築はイチからせねばならない。

自分で周囲に聞いて、自分でマニュアルを作っていくイメージ。

ここで絶望的なのが、下記。

 

上司が会話できない人の場合

 

毎回質問しても異なる事を言ってくる。

業務をフローで話せない。

例えば、下記。

 

 

お風呂に入る時のフロー

step
1
お湯を張る

step
2
着替え、タオルを準備する

step
3
服を脱ぐ

step
4
体を洗う

step
5
湯船につかる

 

 

 

これがマニュアル化されていればお風呂に入れますよね。

が、しかし、そんなものはなく、上司が絶望的に指導ベタだった場合下記になる。

 

絶望的に教育が苦手な上司の場合

風呂!気持ちいいよな!湯船に飛び込んでドボーん!ウェーイだろ!?ヒーハー!(まじです)

 

 

マニュアルがない場合、周囲に聞いてもこんな感じ。

上司に言われた通りにお風呂に入るならば、貴方は服着たまま湯船に飛び込むことになる。

 

周囲からは大バッシング。

こうして大半の新入社員が辞めていくのが中小企業。

中小企業では、ダメージ食らいながら生きていく。

ささやかながら対策は下記。

 

業務の目的を先に把握する。

 

業務の目的さえ把握できればあとは気づき勝負。

体を綺麗にする目的を持つお風呂。

えっ服着たままお風呂入ったら体綺麗にならないよね?

というギモンが浮かべば貴方の中小企業ライフは成功です。

 

業務の目的を稀に説明できない上司がいるけど、残念ながら論外。

教育が苦手である事を多忙のせいにしちゃあダメだよね。

白目。

 

誰も何も教えてくれない

誰も何も教えてくれない

中小企業の転職でまじで苦労する要因。

誰も何も教えてくれない。

何で中小企業なのか。

答えは明快、社員が辞めるからです。

 

もう一度言います、誰も何も教えてくれない。

即戦力が転職組みの常だろ!という意味不明な持論を持ち、就業ルールなどを教えてくれません。

数年勤務して初めて知る事とかあります(まじです)

対策は下記。

 

教えてくれないなら、聞くしかない。

教えてくれないなら、聞くしかない。

聞いても教えてくれなくてもめげてはいけない。

疑問がカイケツするまでひたすらいろんな人に聞こう。

ふんわりした回答が返ってきてしまったら食らいつこう(多分その人は知らない。

 

もしも解決できない事があったとしたら、そのタスクかなり要注意です。

タスク完了後に吊し上げが待っている。

ダメージ食らいながら生きていく中小企業。

そんな事でモチベーションを下げては勿体ない。

 

必ず覚悟してほしい。

貴方の転職活動、後悔してほしくない。

誰も教えてくれないからって嘆いているヒマはない。

嘆いた瞬間に転職失敗です。

絶対に成功させてやろうよ。

教えてもらってない事をかなり怒られるけど、そんな事に嘆いている時間がもったいない。

 

 

中小企業への転職のメリットは?

中小企業への転職のメリットは?

絶対的にデメリットしかない中小企業。

メリットも少なからずある。

だがしかし、貴重な体験しかできないと思う。

本当にソレメリットなのかよ、疑いの目で下記。

 

仕事を止められない

 

絶対的に上記。

労働基準法違反しまくりの中小企業。

仕事を止められない。

 

トコトン仕事できる。

オフィスに泊まるとか異常事態だと思うんだけど、それすらも許されます。

ミスっても担当剥がされません。(人材不足の意)

思う存分、労働者として経営者のふんどしで相撲とれるわけ。

 

大手企業と勝負して勝った時は本当にウレシイ。

経験値の蓄積スピードは非常に高い。

 

自分の成長ベクトルとは異なる業務で残業する事が多ければ、それは転職した方がいい。

採用でミスマッチ起こしてます。

 

 

終電なんて甘っちょろい事言わないで下さいよパイセン!

エッシャチョー!売上未達で帰るんですか!?

一緒に泊まりましょうよ!

自分、この業界で頭ひとつ抜き出たいんですよ!

 

 

って仕事を飲み込みたい人にはうってつけ。

 

 

残業代?中小企業の経験、プライスレス(まじかよ)

 

 

天災時にも出社停止命令がでない中小企業。

評価やお金のためでなく、経験のためにはかなりいい環境。

体調だけは壊しちゃダメ。

 

 

中小企業の転職を成功させるために入社後に行いたい事

さて、ラストは転職を成功させるために入社後に行いたい事。

中小企業はほとんどの会社でネームバリューがない。

会社名を言っても「は?誰?何?」の毎日。

劣等感の日々の中、成功させる入社後のヒケツがある。

 

貴方の転職の成功を祈りまくった下記。

 

  • 自分の仕事に誇りを持つ
  • 仕事を工夫する

 

中小企業でモチベーション下がっている人は自分からどうせ中小企業だし・・・と思いがち。

自分で自分のブランド落としてる。

どうせマニュアルがなくて属人的な中小企業での勤務。

中小企業への転職活動、失敗も成功も自分次第。

(長時間労働はまじで気を付けて。)

それでは、ひとつずつ丁寧に解説。(たぶん)

 

自分の仕事に誇りを持つ

自分の仕事に誇りを持つ

中小企業でネームバリューなさすぎわろた現象に直面して、多くの人がモチベーションを落とします。

新卒であれば大手企業に入社した同期の話を聞いて涙目。

そんな中、中小企業だから・・・。と絶対に仕事のレベルを下げてはダメ。

一生、中小企業止まりです。

中小企業の仕事は全て飲み込んで時短して、物足りねえわろた(上司には絶対に涙目で)って思っている方が良い。

下記を思うと絶対に転職失敗します。

 

 

  • 中小企業だからいい仕事できない
  • ネームバリューないから仕方ない
  • 中小企業だし給料安くても仕方ない

 

 

これって労働者としての諦めだと思うから絶対に感じてほしくない。

良い仕事したけりゃ、自分の中の良い仕事の概念を考えて実行に移すだけですし。

(ネームバリューがある会社の人々はネームバリューだけで仕事していないよ。)

給料上げたかったら成果出して自分の経験をプレゼン要素に転職すべきだし、中小企業にいる事を諦めては勿体ない。

 

エッ!中小企業の社員なのにこんなに丁寧!納期バッチリ!こんな人材どこで!(ハローワーク)

 

と言われるくらい思考しながら仕事するのは大事だと思います。

(何回もいいますが労働時間がコントロールできない場合はこの限りではないす。)

 

自分から転職失敗に向かっていく義理はないです。

絶対に成功させましょうね。

 

仕事を工夫する

仕事を工夫する

中小企業の仕事はけっこう思考停止の元成り立っているから、工夫するっていうのは大事。

どうせ長時間労働で白目むきながらやってる前任者のやり方です。(ごめん)

どんどん工夫していっていいと思います。

超ポジティブな工夫の方向性は下記。

 

時短と効率化

 

Excelで合計関数使わずに電卓で計算しているような仕事、マジで中小企業にはあります。

そのExcel、毎回やってるけどピポットテーブル組んだ方が早いんじゃないの?みたいな。

とにかく中小企業のルーティンワークは穴だらけ。

思考停止すると一気に長時間労働に飲み込まれるから、そもそもこの仕事やる意味あんの?

みたいな目線は大事です。

 

お手上げ案件、即転職事例の超ネガティブ要素は下記。

 

  • お局が効率化を許さない
  • 上司への報告書式が多すぎる

 

そもそも工夫できないパティーン。(パターンの意)

長時間労働の温床。

失敗した時間を長時間過ごさないためにも早々に転職した方がいいです。

 

中小企業には中小企業である理由があります。

 

向上心が一切ないお局に貴方の時間を割くのは絶対に違うよ。

報告書式なんかは大手企業であればシステム導入されているから結構ラクなんだけど。

中小企業はシステムないから上司に求められるとかなり大変です。

 

上司に報告する資料で5時間くらい使うとか中小企業はザラだったりするから、そういった企業は転職するしかないかもですね。

とにかく書面出せ!は中小企業の悪い癖。

 

口頭報告でいいやん。(東京生まれ)

だから打ち合わせが書面発表会になるんですよね。

 

中小企業はセルフホワイト化するとマジでラク(まとめ)

中小企業はセルフホワイト化するとマジでラク(まとめ)

中小企業は、お局やMYJ(まじでやばい上司)に当たらなければけっこう工夫できます。

就業ルールが緩い事から、セルフホワイト化させるとまじでラク。

やりたい仕事があったらトコトンできるのも意外といいです。

さて、まとめましょうか。

 

 

こういった方に向けて書いています

  • 中小企業への転職を考えているが実際どうなの?
  • 中小企業へ就職して後悔、失敗したくない!

 

さらなるギモン

  • 中小企業って休めるの?→自分次第
  • ちゃんとお金もらえるの?→ガンガン減る
  • 早く帰れるの?→自分次第(基本的に長時間労働推奨組織)

 

 

中小企業にはどんな社員がいるの?

  • スキルが偏っている場合が多い
  • 経営者をディスっている社員の割合が多い。
  • 管理者は大手企業よりもかなり目線が低い。

※中小企業で勤務する方の全てを指すものではありません。ブラ男の経験によるものです。

 

 

中小企業で働くメリットって?

やりたい仕事と業務内容がマッチしていればトコトンできる

 

中小企業の転職を成功させるために入社後に行う事

  • 自分の業務に誇りを持つ意識を忘れずに
  • 仕事を工夫する

 

 

即転職事案のドンマイな中小企業

  • お局が効率化を許さない
  • 上司への報告書式が多すぎる

 

 

こんなところでしょうか。

中小企業には常に怒り散らしている上司や経営者がいるから、そういった企業も避けたいものです。

 

とはいえ、中小企業の転職を成功させるとかなり毎日がラクです。

貴方の転職活動が成功に終わる事をまじで祈っています。

 

 

読了アザス。

 

 

+++++

 

尚、動画で触れるブラ男は下記。
ペットを愛でる距離感でご覧ください。

 

YOUTUBEはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

  • この記事を書いた人
ブラ男

ブラ男

こんにちは。ブラ男と申します。 お察しの通り、ブラック企業に転職してみた(強がり)系男子、略して「ブラ男」です。「絶対コレホワイト企業っしょwww」って自信満々にブラック企業に突っ込んでったアナタの友人に、ハンカチの変わりにそっと差し出せるようなブログを目指しています。担当職種を聞かれてパッと言えないのが最近の悩みです。 30代男性。 Twitter YouTube

-転職

Copyright© ブラック企業に転職してみた。 , 2025 All Rights Reserved.