【100%体調不良になる】絶対に辞めた方がいい会社【体験談】
こんにちは。
ブラ男です。
今回は、絶対に即辞めた方がいい会社をご紹介します。
基本僕のブログでは、例えブラックでも少しだけ自分でも頑張ってみる。
やる事やってダメだったら転職しようみたいなスタンスなのですが。
今回の記事は、即転職した方がいい企業のご紹介です。
長時間労働もヤバイですが、会社によってはサボれたりするじゃないですか。
パワハラ上司だってもしかしたら攻略できるかもしれないじゃないですか。
給料未払いの場合、出社義務がなくなるし転職理由にもなるので状況によっては悲観的になる事ではありませんし。
よくあるブラック企業の事例だとゆくゆくは転職しないとダメだけど、会社にいるからには勉強してやろうみたいなスタンスで仕事すると爆発的に成長していたりもしますしね。
(ブラック企業を肯定するわけではありませんよ。)
今回ご紹介する事例は、お金をもらったとしても居てはいけない企業の体験談です。
僕自身のかなり疲弊した経験。
一応対策も記載しておきますが、絶対にすぐに辞めた方がいいです。
目標が矛盾している企業は辞めた方がいい
結論なのですが、目標が矛盾している企業は即辞めた方がいいです。
目標の矛盾とは。
下記です。
目標が複数あり、一方を達成するともう一方が必ず未達になるような状況
恐ろしいですね。
頑張れば頑張るほどドツボにハマります。
営業部だと、ブラック企業では結構天文学的なノルマ数値を宣告されます。
担当職種が営業のみであれば土台無理な目標だったとしても年次で目標に近づけていく事ができるかもしれません。
今まで全く経験がない職種でも、猛勉強で目標に近づける事ができるかもしれません。
長時間労働を助長するようなミッションでも、効率化をすればなんとかなるかもしれません。
僕の場合は違いました。次項。
ブラ男の目標とは?
少し前置きが長くなってしまいまいたが僕の目標はざっくり下記でした。
- 運用案件のソリューションを行うための協力会社との新規面談週間15社
- 新規テレアポで週8件の営業訪問(1週間の行動にはテレアポも含みます。)
- 上記全打ち合わせの報告書作成
上記の数値は明らかに目標が手段化していました。
プロジェクトの進捗より数値が優先されます
例えば営業活動、成約率とかはなぜか見られません。
上記の訪問ノルマを達成したかどうかが見られます。
コレ、1週間の目標です。
ちょっと冷静に考えてみましょう。
定時が1日8時間だとして。(昼休憩はとらせてくださいw)
5日間で面談で稼動できる時間は約40時間。
定時内にしか出来ないタスク(相手ありきの仕事)に発生する時間は下記です。
- 営業訪問:1社あたり2時間で8件訪問すると16時間(移動時間含む)
- 業者面談:1社あたり1時間で15時間(協力会社様は来社して頂けます)
- テレアポ:1時間あたり30件架電。アポ率を脅威の5%とすると8件獲得するために約150件架電。計5時間
- 業者架電:面談依頼をしなければなりません。適当に呼び込めないのでWebサイトを見て精査が必要。1社あたり20分。計5時間
こんな感じです。
計41時間。
すでに理論値でもオーバーですね。笑
定時内に行わなければいけないタスクが土台無理。
協力会社様との打ち合わせは一括見積もりサイトに登録するなど行って時短を図りましたがそれでも結構苦しいですね。
週間20時間くらい打ち合わせをしているとスケジュールが組めなくなります。
各社の予定が合わなくなるのです。
テレアポもコンスタントに5%獲得できるわけではありません。
どうしても月曜日にアポが夕方まで獲得できず、週の初めにして「あ、今週未達だわ。」と白旗を上げる事もしばしば。
テレアポの獲得率を20%に上げればいいじゃないかと言われそうですが、業界平均約3%ですよ。
そこまで改善できたらテレアポ代行会社を起業した方が早そうです。
さて、話を戻しましょう。
この記事のキモである「矛盾している職場はヤバイ」僕の場合は下記でした
- テレアポの精度を上げようとすると、業者様を呼び込む時間がない。
- 呼び込む協力業者様の精査に時間をかけるとテレアポする時間がなくなる。
- テレアポが順調にとれると業者面談のスケジュールが組めない。
- 業者面談がとれるとテレアポしてもアポをとる日程がない。
どうしていいかわかりませんね。
ITツールなどを導入しており新規訪問がビデオ面談であれば可能なのですがそんな予算もブラック企業にはありません。
ちょっと書いてて笑ってしまいます。
っていうか、運良くパズルのように全打ち合わせズバッと決まってもテレアポする時間がありませんから翌週また苦しむんですよね。
ちなみに、その他のタスクと週間にかかっている時間は下記。
- 打ち合わせ報告書:新規顧客訪問と協力会社計23社。1社30分として計10時間
- 新規顧客訪問の見積書;もう覚えてません
- 成約前顧客のクロージングなどの連絡:わかりません
- 運用案件の対応や報告書:10時間くらいでしょうか。
あ、既存顧客の対応時間忘れてましたね。
もういいですね。
行動数値未達成はプロセス度外視で爆詰め
さて、週明けたらミーティングがあります。
僕としてはミーティングの時間を顧客訪問に充てたいのですが、そうもいきません。
ぶっちゃけ体調不良で休んで自宅でテレアポしてた方がマシです。(僕なんか変な事言ってますか?)
上司の唯一のお楽しみ時間。
数値未達だと爆詰めです。
喚く、がなる、机バンバン、吠える。
人って座りながらこんな多彩な動きができるんだと感心したほどです。
界王拳何倍かは出ていたと思います。
恐ろしい事に、上司の顔は笑っていました。
嬉々としているのです。
上司の生きがいなら仕方ないですね。
だがしかし、僕は建設的な話し合いがしたかったので未達要因と改善案を話した事があります。
- 顧客訪問もテレアポも、定時時間内にしかできない事
- 数値達成した時の活動時間が定時をすでに超えている
- つまり、時短でいいから1人雇ってほしい
上司は今にも嘔吐しそうなほど怒りに震えていたのを今でも覚えています。
人は矛盾で壊れていく
矛盾した指示をひたすら言われると、人は壊れます。
このような職場は即転職事案です。
僕の場合は総時間に対しての作業量が崩壊している矛盾でしたが、世の中には下記の矛盾もあります。
- クレームは出すな、でも対応するな
- 少ない動きで最大効率を目指せ、でもラクはするな
- 顧客満足を追及しろ、でも顧客の要望には答えるな
- 残業するな、でも長時間働け
- 体調崩すな、でも帰るな
- 打ち合わせ入れまくれ、でも上司の電話にはいつでも出ろ
- 量をこなせ、効率化しろ、でもラクはするな
- 楽しそうに仕事しろ、でも笑うな
- 顧客は神様だ、でも従うな
上記のいずれかのテーマだけでもブログ記事1本かけそうですね。笑
矛盾した指示が横行している職場では簡単に人は壊れます。
人格が破壊されます。
なんか悪いことしているような気分になるんですよね。
僕が本項で言いたいことは、下記です
ココがポイント
ブラック企業は神にすら背く
絶対に辞めた方がいい企業でブラ男が考えた対策
さて、嘔吐しそうなほど震えている上司を目の前にして僕は仮説をたてました。
「この人達、もしかしたら手段が目的化している事に気づいていないんじゃ。」
本来であればこんなトンデモノルマやるかいとちゃぶ台ならぬ自分の履歴書破り捨てて日本語が通じる職場に転職するところなのですが、下記を行いました。
- 目標数値の無視
- 目的を遂行する以外の仕事は一切やらない
- 上司が喚くのは一応聞いてるフリ
対策っていうか、本来の仕事のやり方にシフトしただけなんですが・・笑
ただ、ブラック企業では「従わない」っていうのも選択肢です。
行動目標は意味がないとはいいませんが、それぞれのプロジェクトの優先順位を無視して走りまくるのは思考停止です。
例え前項までの数値ノルマをクリアしたとしても、そんな曲芸師のようなスキル市場ではなんの価値もありません。
延々と詰められるのは諦めて、僕は下記を獲得しました
仕事の裁量
パワハラはあったし相変わらず長時間労働だったけど、仕事をコントロールできるようになってだいぶラクになりました。
仕事で裁量を持つっていうのは大事ですね。
矛盾している指示や目標は意味がないのでそのような仕事の仕方が横行している企業はすぐに辞めていいと思います。
勤務していても市場価値が上がらないんですよ。
テレアポしながら請求書作成する技術なんてどこの会社でも必要ありませんよ。
大抵の会社は使わないで済みます。
ブラック企業で勤務するとサーカス団みたいな曲芸スキルが身につくのでオススメですよ(すいません)
さて、裁量を持ってプロジェクトをコントロールした結果。
下記が起きました。
- 仕事が減少した
- 月間換算で週間のノルマに近い行動数値が出ていた
当たり前の事ですが、仕事をコントロールしているのだから対応案件は終了しますよね。
今までは中途半端に行っていた仕事がどんどん片付き始めます。
仕事をサボる余裕も出てきます。
今まで週間で管理されていた事も謎ですね。
月間でいいじゃん。せめて。
余談ですが、ブラック企業ではゼネラリストが評価されます。
つまりはなんでも屋。
一度に色々処理できる人間って意味で使われますね。
ゼネラリストの意味を履き違えているような気がします。
絶対に集中的に終わらせた方が早いです。
まとめ
体調管理しろ休むな飯食うなと言われたら誰でも混乱しますよね。
そういった矛盾が横行している企業は絶対に辞めた方がいいです。
すみません、もう一度いいます。
絶対に辞めた方がいいです。
迎合しちゃうと一生ホワイト企業いけないです。
まとめます。
目標や指示が矛盾しまくっている会社
- クレームは出すな、でも対応するな
- 少ない動きで最大効率を目指せ、でもラクはするな
- 顧客満足を追及しろ、でも顧客の要望には答えるな
- 残業するな、でも長時間働け
- 体調崩すな、でも帰るな
- 打ち合わせ入れまくれ、でも上司の電話にはいつでも出ろ
- 量をこなせ、効率化しろ、でもラクはするな
- 楽しそうに仕事しろ、でも笑うな
- 顧客は神様だ、でも従うな
※大抵抽象的なプロセスを指摘する事がブラック企業では多いです。
仕事の本質を捉えて成果が出る仕事以外しない。
(バッシング三昧で人間関係度外視する事になります)
→怒号は無視
→成果重視で考え、十分な成果が出たならその業務は中止
(っていうか転職してください・・・。)
こんなところです。
矛盾している職場だと、急に論理的に仕事し始めると異端児扱いされますが気にしないでいいと思います。
ホワイト企業で賞賛される事がブラック企業では叩かれる。
まさに相入れない関係。
ブラックとホワイトとはよく言ったものです。
それでは失礼致します。
+++++
尚、動画で触れるブラ男は下記。
ペットを愛でる距離感でご覧ください。